インサートのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

インサート(樹脂 ナット) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

様々な金属インサート

筐体ボディとの篏合に便利なナットインサート、板金インサートに対応! (板金インサートは剛性・反り抑制にも寄与!)

【お客様からの開発ニーズ】 携帯端末のLCDパネル等で、筐体ボディとの組立性の向上を図るべく金属部品のインサートを求められました。 【より具体的な要求内容】 1.インモールド転写成形品の裏面に、ネジ用ナットを強固に保持するべく成形時にインサートして欲しい。 2.ガラスインサートインモールド(GIM)の樹脂フレームが細く、篏合構造が取れない為、板金を同時インサートし筐体との組立性を向上させたい。 【当社からの提案内容】 1.ナットの表裏を識別しながらインサートする自動フィーダー装置を開発し、インモールド転写工法と合わせ、裏面ナット付きの加飾付きLCDパネルをご提案しました。 2.SUS板金を部分的に肉抜きし、成形樹脂が入り込んで狭額縁ながら強固に保持できる、GIM工法+板金インサートをご提案しました。 【お客様のご評価】 1.加飾付きLCDウインドウに強固なナットがインサートされたお陰で、携帯端末メーカー各社様より、筐体ボディとの組付け性が向上したとご好評を頂きました。 2.GIMの狭額縁意匠と筐体ボディとの組付けを両立したいというニーズを見事に解決し、ユーザー様より大変ご評価を頂きました。

  • 液晶ディスプレイ
  • 内装部品
  • その他FPD関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱圧入方式インサート(アウトサート)ナット『SSOOナット』

樹脂製品の変形を抑制。高トルクでも空回りしにくい特殊形状。高い抜け強度でネジ部品の削減や軽量化も

『SSOOナット』は、軸部分の表面に細かな凹凸を設けて耐トルク性能を向上。 「回りにくさ」と「高い抜け強度」を実現した熱圧入方式インサートナットです。​ 高トルクで締め付けた際にも空回りせず、樹脂製品の破損を防止できます。 また、抜け強度に優れるため、部品点数の削減による軽量化にも貢献可能。 サイズはM4/M5/M6/M8の4種類をラインアップしています。 【特長】 ■空回り・供回りしにくい形状で樹脂製品の破損を防止 ■部品点数の削減やダウンサイジングによる軽量化に貢献 ■トルク強度・抜け強度の検証実験済 ■車載部品として採用実績あり ※検証試験データなどのPDF資料をダウンロードよりご覧いただけます。  仕様や下穴について詳細も、お気軽にお問い合わせください。

  • s1.jpg
  • s3.jpg
  • s4.jpg
  • s5.jpg
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビットインサートSB

「ビットインサート」はインサートナットの基本型!ねじ管理規格はJIS2級です!

『ビットインサートSB』は、容易に使用でき、保持力・コストなど さまざまな面でバランスに優れたインサートナットです。 インサートナットの基本型で、材質は黄銅(鉄・ステンレス・アルミ)。 また、適合樹脂は熱可塑性のものとなっております。 【特長】 ■使用方法:圧入・熱圧入 ■適合樹脂:熱可塑性 ■材質:黄銅(鉄・ステンレス・アルミ) ■ねじ管理規格:JIS2級 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黄銅ダッヂインサート(スタンダード型) 「HSD」

樹脂成型後使用されるインサートです。

黄銅ダッヂインサート(スタンダード型)「HSD」は、成型時に形成される挿入穴に圧入、熱圧入方法によりインサートナットを挿入しねじを形成するものです。成型後使用の拡張方式のインサートナットで先端ローレット部は十字に割りが入り、内側に拡張板が入れられた状態で絞られた形状をしています。相手の樹脂穴にローレットの先端部より圧入し、ポンチで拡張板を押し下げることにより先端が外側に拡げられローレットが樹脂に強固に食いつきます。このため、ボス肉厚が比較的薄い場合も使用可能です。また、拡張方式であるため、相手材の材質を問わず幅広い用途に対応します。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダッヂインサート「HSD,HUDシリーズ」

拡張方式だからこの食いつき、半端ない!相手の材質を問わず幅広い用途に。

ダッヂインサート「HSD HUDシリーズ」は成型後使用の拡張方式のインサートナット圧入式で、先端ローレット部は十字に割りが入り、 内側に拡張板が入れられた状態で絞られた形状をしています。 【特徴】 ◆拡張版を規定位置まで押し下げることでローレット部が拡張し、力を発揮。 ◆ボス肉厚が比較的薄い場合でも使用可能 ◆拡張方式で、成形後圧入インサートナットの中では一番薄い肉厚で使用可能。 【仕様】 ・材質:黄銅(C3604BD)カドミウム含有量75ppm未満 ・処理:メッキ無 ・適合樹脂:熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 ・ネジサイズ:M2.6/M3/M4/M5 多品種、低コスト、短納期!スピード納品&小ロット提供*特注品制作も50個~承ります! 只今、カタログ冊子版のお申し込みで30種の製品サンプルセットを無料進呈中でございます。 お問い合わせまたは、当社ホームページの「カタログ請求」よりお申し込みください。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黄銅ミニビットインサート『HMIBシリーズ』

M1.4、M1.6、M1.7のサイズをご用意!適合樹脂は熱可塑性のインサートナット

『HMIBシリーズ』は、RoHS2対応品の黄銅ミニビットインサートです。 M=1.4 ピッチ0.3の「HMIB-140000Z」をはじめ、M=1.6 ピッチ0.35の 「HMIB-160000Z」、M=1.7 ピッチ0.35の「HMIB-170000Z」をご用意。 ご注文個数50個より承ります。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【製品概要】 ■使用方法:圧入・熱圧入 ■適合樹脂:熱可塑性 <仕様> ■材質:黄銅(C3604BD)カドミウム含有量75ppm未満 ■処理:メッキ無 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック用 インサート

プラスチック成形品に埋め込み後【ねじ】を利用し、主に締結目的に使用。

プラスチック用 インサートは、プラスチック(樹脂)成形品に埋め込み後【ねじ】を利用し、主に締結目的に使用される製品です。熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂等成形品の材料の種類や、お客様の必要とされる強度に応じて各種形状および圧入方法があります。品質・価格・納期全てにおいて優秀なアジア技研製品を是非ご体感下さい。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

成型時インサート

片面取り 、 両面取り 、 袋穴 といった内径形状や使用目的からお選びいただけます!

当製品は、成型時に金型品などに差し込むことで使用する インサートナットです。 「XZE(溝入 両面タイプ)」をはじめ、「SXE(溝入 片面取りタイプ)」や 「XYE(溝入 袋タイプ)」など多数ラインアップ。 また、ネジ有効部の長さは全長寸法に対してマイナス3mm程度になりますが、 ネジサイズが大きくなるとネジ有効部の長さは短くなりますので ご相談ください。 【特長】 ■使用方法:成型時 ■適合樹脂:熱硬化性・熱可塑性 ■材質:黄銅 ■ねじ管理規格:JIS2級 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_05.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録